2019年01月21日
シチズン・クロスシー限定モデル
日本を代表する化粧品メーカーKOSÉ「ESPRIQUE」とのコラボレーション限定モデル!

テーマは、<Dress Up For Special Time>
文字板は外周部分にネックレスのモチーフ、イヤリングをイメージした2粒ダイヤに、口紅モチーフのパーツをあしらいました。
ESPRIQUEコラボ限定のオリジナルアイシャドウパレット(6色)と、新作のルージュがセットに!

特製バニティーポーチBOX付

Ref.EC1164-61W
サクラピンクめっきスーパーチタニウムケース・バンド、5気圧防水
エコ・ドライブ電波時計
限定本数 3,500本
¥100,000+TAX

テーマは、<Dress Up For Special Time>
文字板は外周部分にネックレスのモチーフ、イヤリングをイメージした2粒ダイヤに、口紅モチーフのパーツをあしらいました。
ESPRIQUEコラボ限定のオリジナルアイシャドウパレット(6色)と、新作のルージュがセットに!

特製バニティーポーチBOX付

Ref.EC1164-61W
サクラピンクめっきスーパーチタニウムケース・バンド、5気圧防水
エコ・ドライブ電波時計
限定本数 3,500本
¥100,000+TAX
2018年09月21日
時計のアフターサービスイベント
皆様こんにちは!!
安心堂沼津店、時計フロアの渥美です

沼津店ではメンテナンスキャンペーンということで、
シチズンの協賛でのイベントを実施しております

カンパノラも歴代のヒストリーモデルを展示中

メンテナンスで初代モデルをお持ちいただいたお客様もおりました

とってもレアなモデルですね~

もちろんこんな感じで商品もいっぱいございます

ちょうど今年が「シチズン100周年記念」ということで、、、
新作モデル・限定モデルも多数入荷しております

今回の人気モデルは・・・・・シチズンエル「ℒ」のレディース限定モデル

そして、只今ブームになっております、試合でも着用していた、
シチズンの大坂なおみ選手の着用モデルもオーダー承ります

エコドライブワンの2018バーゼル新作モデルは、9月24日(月・祝)までご紹介可能です



日程 : 2018年9月23日(日)限定
シチズンの技術者が直接お客様の
メンテナンス相談・クリーニングを受け付けてくれます

時間 : 10:30~17:00
会場 : 安心堂 沼津店 2階時計フロア
そして、営業の担当者も来ますので、いろいろと普段の時計のお悩みを
直接ご相談くださいませ

もちろんこの期間のクリーニングはすべて無料サービスです

また9月24日(月・祝)まで限定で、バーゼルの新作コレクション
「エコドライブワンNEWモデル」もご紹介可能です

スタッフ一同お待ちしております

2018年08月20日
◆いよいよ時計博! リニューアルOPEN!◆
安心堂沼津店スタッフ高橋です(^^)
夏の甲子園大会が盛り上がってますね
明日は決勝戦!
良い試合になるといいなぁ
と考えております
そうこの夏の盛り上がりは
甲子園だけじゃありません
夏の甲子園大会が盛り上がってますね
明日は決勝戦!
良い試合になるといいなぁ
と考えております
そうこの夏の盛り上がりは
甲子園だけじゃありません



The Fantastic Watch World 2018
8/23(thu)-8/26(sun) 10:30-19:00
リニューアルにともないディスプレイも新しくなっております
とーっても充実してますので
ぜひお店の雰囲気を味わいにお出かけくださいませ
今日は県内最大級の売り場になった
グランドセイコーのコーナーをチラ見せしちゃいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

グランドセイコーのカラー濃紺で統一されたコーナー
背面ディスプレイでは商品の製造過程を映しています

あら!今年の新作&限定商品が
「良く見えないよー」
売り場までご確認にいらしてくださいね

お待ち申しあげております
2018年06月21日
父の日の手作りプレゼント
皆様こんにちは!
時計フロアの渥美です
またまた久しぶりの登場となります!笑
時の記念日に行われた、シチズン主催となる「時計づくりイベント」
おかげさまで大好評に終えることができました
皆様思い思いに描いてくれ、自分で針付け等行った腕時計
その中で、6月17日がちょうど父の日の為、
「父の日のギフト」にするというお客様もいました

どんなに高価な時計よりも思い入れのある手作りの時計は
貰ったパパもとっても嬉しいでしょうね
パパも絶対に喜んでくれたかと思います
大人も子供も楽しめるイベントをこれからも企画と思います
また、安心堂沼津店から車で10分くらいの場所に、
国指定天然記念物の「柿田川」、「柿田川公園」がございます

お子様・ファミリーが楽しんで頂けるスポットです
柿田川の湧水の冷たさは、これからのシーズンは特におすすめです
これからのシーズンは公園で遊ぶもよし、湧水で遊ぶもよし、
すでに夏を感じる暑い日もありますね
さて、時計づくりイベントは終了しましたが、
まだ「シチズン新作コレクションフェア」は続いております
2018年6月24日(日)までの開催となります
ぜひ一度お気軽にご来店くださいませ
時計フロアの渥美です
またまた久しぶりの登場となります!笑
時の記念日に行われた、シチズン主催となる「時計づくりイベント」
おかげさまで大好評に終えることができました

皆様思い思いに描いてくれ、自分で針付け等行った腕時計

その中で、6月17日がちょうど父の日の為、
「父の日のギフト」にするというお客様もいました


どんなに高価な時計よりも思い入れのある手作りの時計は
貰ったパパもとっても嬉しいでしょうね

パパも絶対に喜んでくれたかと思います

大人も子供も楽しめるイベントをこれからも企画と思います

また、安心堂沼津店から車で10分くらいの場所に、
国指定天然記念物の「柿田川」、「柿田川公園」がございます


お子様・ファミリーが楽しんで頂けるスポットです
柿田川の湧水の冷たさは、これからのシーズンは特におすすめです

これからのシーズンは公園で遊ぶもよし、湧水で遊ぶもよし、
すでに夏を感じる暑い日もありますね

さて、時計づくりイベントは終了しましたが、
まだ「シチズン新作コレクションフェア」は続いております

2018年6月24日(日)までの開催となります

ぜひ一度お気軽にご来店くださいませ

2018年06月10日
◆時の記念日 CITIZENフェア◆
皆様こんにちは
安心堂沼津店スタッフです^^ノ★
本日は「時の記念日」
なぜ6月10日なのか・・・

いつから記念日なのか・・・

気になったので調べてみました

まず記念日が制定された日は
1920年(大正9年)でした
「欧米なみに生活の合理化を図ろう」
と呼びかけて
”時間の大切さを尊重する意識を高める”
ために設けられたようです
そして6月10日という日が選ばれたのは
日本書記に「時間を意識」させる記述があるからだとされています
「漏刻を新しき台に置く
始めて候時(こうじ)を打つ 鐘鼓(しょうこ)を動す」
と記されています
671年 天智天皇が
日本で初めて設置した水時計(漏刻)が時を刻み
鐘を打ち鳴らしたという記述です
この日が旧暦4月25日、現在の6月10日にあたります
日本人が「時刻通り」を目指すのは「文化」ですね
是非きっちり時を刻む時計をお手元に!
CITIZEN Fairやってます(*゚▽゚*)

本日はイベントも開催中

イベント詳細はインスタグラムでUPする予定です
お楽しみになさってください!
◆◇◆安心堂沼津店◆◇◆
410-0031
静岡県沼津市三枚橋427-2
代表番号 055-925-8100
定休日 水曜日
営業時間 10:30~19:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018年06月07日
★シチズンフェア開催中!★
安心堂沼津店2階時計フロアでは、ただいまシチズンフェアを開催しています

シチズン新作コレクション2018

~100th Anniversary~
6月1日(金)~6月24日(日)
安心堂沼津店 時計フロア

ところでみなさん、6月10日は何の日かご存知ですか?
正解は「時の記念日」です
「時の記念日」とは東京天文台(現在の国立天文台)と生活改善同盟が
1920年に制定した記念日です。
日本国民に時間をきちんと守り、 欧米並みに生活の改善・合理化を図ろうと呼びかけ、
時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられたといわれています。
安心堂沼津店では、時の記念日特別企画として
「大人のオリジナル時計作りイベント」
を開催します!
日時 6月10日(日) 11:00~、14:00~
完全予約制の各回先着6名様です!
定員が少ないので、ご興味ある方は早めにご連絡ください
ご予約、お問い合わせは
055-925-9713 (安心堂沼津店 時計フロア直通)までお願いします
シチズンフェアについてはこちらもご覧ください★





~100th Anniversary~
6月1日(金)~6月24日(日)
安心堂沼津店 時計フロア

ところでみなさん、6月10日は何の日かご存知ですか?
正解は「時の記念日」です

「時の記念日」とは東京天文台(現在の国立天文台)と生活改善同盟が
1920年に制定した記念日です。
日本国民に時間をきちんと守り、 欧米並みに生活の改善・合理化を図ろうと呼びかけ、
時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられたといわれています。
安心堂沼津店では、時の記念日特別企画として
「大人のオリジナル時計作りイベント」
を開催します!
日時 6月10日(日) 11:00~、14:00~
完全予約制の各回先着6名様です!
定員が少ないので、ご興味ある方は早めにご連絡ください
ご予約、お問い合わせは
055-925-9713 (安心堂沼津店 時計フロア直通)までお願いします

シチズンフェアについてはこちらもご覧ください★
2018年06月02日
◆安心堂沼津店6月のイベント情報◆
皆様こんにちは
安心堂沼津店スタッフです^^
先日所用で東京に行って参りました
紫陽花が満開でございました・・・が・・・
なんとその花の色がバラにも劣らないくらい
真っ赤でした
アルカリ性が強い土壌なのか・・・
はたして品種なのか・・・
謎は深まるばかりです
紫陽花が咲いているということは
そろそろ梅雨入り間近でしょうか
「どんよりしていてやだなぁ」
「埃がまわなくていいわ」
様々なご意見あるかと存じますが・・・
安心堂沼津店では
室内で楽しんで頂ける様々なイベント開催いたします
◆時計:CITIZEN 新作コレクション2018◆

会期:6月1日(金)~24日(日)
会場:安心堂沼津店2F時計フロア
シチズン創業100thを記念した限定モデルに加え
様々なラインナップをご用意しております
※6月10日(日) 時の記念日 スペシャルイベント※
上記のお日にちには大人のオリジナル時計づくりイベントを開催いたします
・1回目 11:00~ ・2回目 14:00~ (所要時間約2時間)
先着6名様(各回)まで体験可能です
世界で1つのオリジナル時計をつくりませんか?
ご予約は055-925-9713(時計フロア直通)まで
フェア詳細は⇒こちらから
◆ジュエリー:ジュエリー相談会◆

会期:6月9日(土)・10日(日)
会場:安心堂沼津店1Fジュエリーフロア
お手持ちのジュエリーのお手入れ方法等
経験豊かなスタッフがお客様のお悩みにお答えいたします
修理・リモデル・お買取り様々な方法をご提案できます
※6月10日(日) 1番美しいジュエリーはどれ? 審美眼クイズ!※
上記のお日にちには講師の先生を招いてジュエリーの見極め方を
楽しく学んでいただけます
・1回目 11:00~ ・2回目14:00~ (所要時間約1時間)
先着10名様(各回)まで体験可能です
ご予約は055-925-8100まで
フェア詳細は⇒こちらから
◆メガネ:おしゃれ相談会◆

会期:6月15日(金)~18日(月)
会場:安心堂沼津店1Fメガネフロア
安心堂メガネ部門発足60周年をきねんした
第69回おしゃれ相談会
時代とともに変遷するメガネの流行を振り返りながら
とっておきの1本をご提案させていただきます
※おしゃれ相談会ご予約のお客様限定のプレゼントがあります※
6月12日(火)までにご予約頂きますと
菓游 茜庵 錦玉菓子「ゆうたま」をプレゼントできます
ご予約フォーム・フェア詳細は⇒こちらから
◆ジュエリー:MIKIMOTOフェア◆

会期:6月23日(土)・24日(日)
会場:安心堂沼津店1Fジュエリーフロア
MIKIMOTO創業125周年を記念した
美しい商品が揃います
全国でもこの2日間は1、2を争うお品揃えで
皆様をお待ち申し上げております
詳細は後日ブログでご確認下さいませ
6月も元気いっぱいなスタッフが
皆様のご来店お待ち申し上げております(´∀`)
◆◇◆安心堂沼津店◆◇◆
410-0031
沼津市三枚橋427-2
代表番号 055-925-8100
営業時間 10:30~19:00
定休日 水曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
安心堂沼津店スタッフです^^

先日所用で東京に行って参りました

紫陽花が満開でございました・・・が・・・
なんとその花の色がバラにも劣らないくらい
真っ赤でした
アルカリ性が強い土壌なのか・・・
はたして品種なのか・・・
謎は深まるばかりです

紫陽花が咲いているということは
そろそろ梅雨入り間近でしょうか

「どんよりしていてやだなぁ」
「埃がまわなくていいわ」
様々なご意見あるかと存じますが・・・
安心堂沼津店では
室内で楽しんで頂ける様々なイベント開催いたします
◆時計:CITIZEN 新作コレクション2018◆
会期:6月1日(金)~24日(日)
会場:安心堂沼津店2F時計フロア
シチズン創業100thを記念した限定モデルに加え
様々なラインナップをご用意しております
※6月10日(日) 時の記念日 スペシャルイベント※
上記のお日にちには大人のオリジナル時計づくりイベントを開催いたします
・1回目 11:00~ ・2回目 14:00~ (所要時間約2時間)
先着6名様(各回)まで体験可能です
世界で1つのオリジナル時計をつくりませんか?
ご予約は055-925-9713(時計フロア直通)まで
フェア詳細は⇒こちらから
◆ジュエリー:ジュエリー相談会◆
会期:6月9日(土)・10日(日)
会場:安心堂沼津店1Fジュエリーフロア
お手持ちのジュエリーのお手入れ方法等
経験豊かなスタッフがお客様のお悩みにお答えいたします
修理・リモデル・お買取り様々な方法をご提案できます
※6月10日(日) 1番美しいジュエリーはどれ? 審美眼クイズ!※
上記のお日にちには講師の先生を招いてジュエリーの見極め方を
楽しく学んでいただけます
・1回目 11:00~ ・2回目14:00~ (所要時間約1時間)
先着10名様(各回)まで体験可能です
ご予約は055-925-8100まで
フェア詳細は⇒こちらから
◆メガネ:おしゃれ相談会◆
会期:6月15日(金)~18日(月)
会場:安心堂沼津店1Fメガネフロア
安心堂メガネ部門発足60周年をきねんした
第69回おしゃれ相談会
時代とともに変遷するメガネの流行を振り返りながら
とっておきの1本をご提案させていただきます
※おしゃれ相談会ご予約のお客様限定のプレゼントがあります※
6月12日(火)までにご予約頂きますと
菓游 茜庵 錦玉菓子「ゆうたま」をプレゼントできます
ご予約フォーム・フェア詳細は⇒こちらから
◆ジュエリー:MIKIMOTOフェア◆
会期:6月23日(土)・24日(日)
会場:安心堂沼津店1Fジュエリーフロア
MIKIMOTO創業125周年を記念した
美しい商品が揃います
全国でもこの2日間は1、2を争うお品揃えで
皆様をお待ち申し上げております
詳細は後日ブログでご確認下さいませ

6月も元気いっぱいなスタッフが
皆様のご来店お待ち申し上げております(´∀`)

◆◇◆安心堂沼津店◆◇◆
410-0031
沼津市三枚橋427-2
代表番号 055-925-8100
営業時間 10:30~19:00
定休日 水曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Posted by 安心堂沼津店 at
16:35
│Comments(0)
│◆Watch│◆Jewelry│◆Eyewear│CITIZEN(シチズン)│◆店舗情報│MIKIMOTO(ミキモト)│修理・制作・リモデル
2018年04月15日
◆国産ウオッチフェア 春の展示会と同時開催◆
皆様こんにちは
安心堂沼津店時計スタッフです(^^)シ★
春恒例の
安心堂 宝飾・時計・メガネ展
2018年4月19日・20日・21日・22日
4日間開催致します!!!
に加えまして・・・2階フロアでは
国産ウオッチフェア開催致します!!!

ものづくりの美学と技術が詰まった
SEIKOとCITIZENの数々のお品物が揃います
限定モデルも多数ご用意


「WAO!」
「キレイ!ほしい!」
「限定気になる」
「どんな付け心地かしら?」
「・・・おいくら?」
ありがとうございます
画面の向こう側から皆様の
熱い気持ちが伝わってきます
是非会場でご確認下さいませ
ご来場記念品の予約受付は17日(火)までです
ご予約のうえ美味しい記念品をゲットして
素敵な時計をたくさん試着して
HAPPYなひと時をお過ごしください
受付電話番号はこちら 0120-345-562
皆様とお会いできますことを
心からお待ち申し上げております
安心堂沼津店時計スタッフです(^^)シ★
春恒例の
安心堂 宝飾・時計・メガネ展
2018年4月19日・20日・21日・22日
4日間開催致します!!!
に加えまして・・・2階フロアでは
国産ウオッチフェア開催致します!!!

ものづくりの美学と技術が詰まった
SEIKOとCITIZENの数々のお品物が揃います
限定モデルも多数ご用意


「WAO!」
「キレイ!ほしい!」
「限定気になる」
「どんな付け心地かしら?」
「・・・おいくら?」
ありがとうございます
画面の向こう側から皆様の
熱い気持ちが伝わってきます
是非会場でご確認下さいませ
ご来場記念品の予約受付は17日(火)までです
ご予約のうえ美味しい記念品をゲットして
素敵な時計をたくさん試着して
HAPPYなひと時をお過ごしください

受付電話番号はこちら 0120-345-562
皆様とお会いできますことを
心からお待ち申し上げております
2017年10月29日
和紙と時計の融合
古来より、光を取り込むために用いられてきた和紙。
その中でも三大和紙のひとつである土佐和紙を文字板に採用しました。
太陽と清流に晒され生まれた白さが光発電エコ・ドライブと出会い、
かつてない新しい質感の美しい白文字板が誕生しました。

定期的な電池交換が不要の光発電「エコ・ドライブ」で、
世界最高レベルの精度、年差±5秒を誇るムーブメントを搭載。
強い衝撃などによる針ずれから守る、シチズン独自の
衝撃検知機能・ロック機能、たとえ針ズレが生じた場合でも
自動修正する針自動補正機能により、世界中どこにいても
光さえあれば正確な時を刻み続けます。
また、文字板の6時位置に高精度の証として
「Chronomaster(クロノマスター)」と表記しています。
時計の裏ぶた中央にもクロノマスターを象徴する
「イーグルマーク」を立体的に刻印しています。

REf.AQ4020-54Y
10気圧防水 / 発電エコ・ドライブ / パーペチュアルカレンダー
¥330,000+TAX
その中でも三大和紙のひとつである土佐和紙を文字板に採用しました。
太陽と清流に晒され生まれた白さが光発電エコ・ドライブと出会い、
かつてない新しい質感の美しい白文字板が誕生しました。

定期的な電池交換が不要の光発電「エコ・ドライブ」で、
世界最高レベルの精度、年差±5秒を誇るムーブメントを搭載。
強い衝撃などによる針ずれから守る、シチズン独自の
衝撃検知機能・ロック機能、たとえ針ズレが生じた場合でも
自動修正する針自動補正機能により、世界中どこにいても
光さえあれば正確な時を刻み続けます。
また、文字板の6時位置に高精度の証として
「Chronomaster(クロノマスター)」と表記しています。
時計の裏ぶた中央にもクロノマスターを象徴する
「イーグルマーク」を立体的に刻印しています。

REf.AQ4020-54Y
10気圧防水 / 発電エコ・ドライブ / パーペチュアルカレンダー
¥330,000+TAX
2017年08月22日
★シチズン時計作りイベント開催中★
みなさんこんにちは★
本日時計フロアでは、夏休み特別企画として
「親子オリジナル時計作りイベント」を開催しています!
朝から子供達がたくさん来てくれて賑やかです

まずはシチズンについてと、時計の仕組みのお勉強をします。
キズミやピンセットといった工具の使い方も練習しました。

時計の中にはたくさんの小さな部品が入っていることが分かりました。

約2時間頑張って取り組んで…
できあがりはこんな感じです

最後に白衣を着て記念撮影をします!
子供達はニコニコ帰っていったので私たちも嬉しいです
自分で作った時計を是非大事にしてくださいね!
まもなく2回目の回が始まるのでこれで失礼させて頂きます!
またこのようなイベントがあるときはご案内させていだたきますので
今度もチェックをお願い致します!
本日時計フロアでは、夏休み特別企画として
「親子オリジナル時計作りイベント」を開催しています!
朝から子供達がたくさん来てくれて賑やかです

まずはシチズンについてと、時計の仕組みのお勉強をします。
キズミやピンセットといった工具の使い方も練習しました。
時計の中にはたくさんの小さな部品が入っていることが分かりました。
約2時間頑張って取り組んで…
できあがりはこんな感じです

最後に白衣を着て記念撮影をします!
子供達はニコニコ帰っていったので私たちも嬉しいです

自分で作った時計を是非大事にしてくださいね!
まもなく2回目の回が始まるのでこれで失礼させて頂きます!
またこのようなイベントがあるときはご案内させていだたきますので
今度もチェックをお願い致します!
