2017年06月05日
ジュエリー相談会
こんにちは
ジュエリーフロアの長田です。
6月ですね。
梅雨の時季なのに、なぜ水無月というのか不思議で、
先日調べてみましたら、『無』という字は、『無い』という意味ではなく、
『~の』という意味なので、水無月は、水の月という意味なのだそうです。
納得です。
6月は衣替えの時季でもあります。
箪笥やクローゼットの整理をしながら、
ジュエリーのケースも開けてみて下さい。
使っていないのに、色がくすんでみえたり、
前は、もっと宝石が光っていたような気がしましたら、
ぜひ、安心堂にお持ちください。
クリーニングするだけで、本来の美しさがよみがえります
また、あまりお使いになってらっしゃらないジュエリーを
思い切って違う形にしてみませんか?
ちょっとした工夫で、ずいぶんと使いやすくなりますし、
形を変えなくても、コーディネート次第で、身に着ける機会がぐっと増えたりします。
6月11日(日)
安心堂沼津店にて、
ジュエリー相談会を開催いたします。
この機会に、しまいっ放しのジュエリーをデイリージュエリーに変えましょう
お気軽にご来店ください。
お待ちいたしております。

ジュエリーフロアの長田です。
6月ですね。
梅雨の時季なのに、なぜ水無月というのか不思議で、
先日調べてみましたら、『無』という字は、『無い』という意味ではなく、
『~の』という意味なので、水無月は、水の月という意味なのだそうです。
納得です。
6月は衣替えの時季でもあります。
箪笥やクローゼットの整理をしながら、
ジュエリーのケースも開けてみて下さい。
使っていないのに、色がくすんでみえたり、
前は、もっと宝石が光っていたような気がしましたら、
ぜひ、安心堂にお持ちください。
クリーニングするだけで、本来の美しさがよみがえります

また、あまりお使いになってらっしゃらないジュエリーを
思い切って違う形にしてみませんか?
ちょっとした工夫で、ずいぶんと使いやすくなりますし、
形を変えなくても、コーディネート次第で、身に着ける機会がぐっと増えたりします。
6月11日(日)
安心堂沼津店にて、
ジュエリー相談会を開催いたします。
この機会に、しまいっ放しのジュエリーをデイリージュエリーに変えましょう

お気軽にご来店ください。
お待ちいたしております。