2019年05月03日
❁ ギメルアトリエ行ってきました ❁
こんにちは。ジュエリースタッフ大森です

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。
電車に乗るとスーツケースを持った方が多く
思わず「私も行きたい〜!」って思いながら
出勤しております。笑
(ご安心ください。プチGWあります

それはさておき、
先日ギメルのアトリエへ
行ってきました!!!!!
「ギメル」といえば、ジュエリーの教科書にも
掲載されるほどのジュエリー業界では
トップレベルのブランドでございます

品質はもちろん、作りも非常にこだわりを重ね
実物を見るとうっとりため息が出るほど!
そんなギメルが作られているアトリエへ
今回行かせてもらいました!
静岡から兵庫県の芦屋へ・・・
↓外観はこちらです

大きな桜の木が私達を出迎えてくれました!
入り口は沢山の草花でいっぱい♫
↓中からの景色はこちら

山の中なので空気も澄んでて、気分爽快!
ギメルジュエリーはこのように自然溢れる中で
作られているんです

なのでギメル自身もお花や昆虫など
自然をモチーフとしたジュエリーを
沢山生み出してます。
実際にギメルの作品も沢山
見させていただきました!



ギメルは色石のグラデーションが非常に綺麗です。
ダイヤモンドを使った作品も素敵です


そして、ギメルといえば
ハニカム構造です

(★ハチの巣のような六角形を隙間なく並べた構造)
裏側まで美しく施すのがギメルでございます。
裏側が綺麗だからこそ表側も綺麗なのです。
↓この作品も裏側なんですが、裏側に見えない!

素敵な作品を見たあとは、
ギメルジュエリーを作る工房へ・・・

中には10人〜15人の職人の方々が在籍し
一つ一つ手作業でジュエリーを作ってました!
女性の職人さんもいて、男性と同じように
大きい金槌などもって作業をします!
私も近くで拝見させていただきましたが、
とにかく細かい作業が多く圧倒されました

ハニカム構造の部分も一つ一つ研磨をし、
そのあと木綿の糸で更に研磨をします。
さすが妥協をしないギメル…

このように一つ一つの作品に職人さんの
想いが込められています。
ギメルは安心堂沼津店、静岡本店、浜松店にて
取り扱いをしております。
ぜひお客様の目でご覧いただければと思います。
アトリエ見学のお話聞きたい!という方も
大歓迎でございます♫
私の他に数名のスタッフが見学に行っておりますので
お気軽にお声がけくださいませ

皆様のご来店心よりお待ち申し上げております
