2015年01月20日
久々登場!!
ご無沙汰しておりました、グルメ担当です。
2015年も何卒よろしくお願い致します。
さて、新年一発目の美味しい食べ物は、仕事で訪れた下田の食事処です。
年末の旅番組か何かに出ていたお店なんですよね!
元々、その日はお蕎麦を食べようと考えていたのですが、
お店が休みだった為、ランチ難民だったのです。
遠方からのゲストもいたので、
グルメ担当としては期待を裏切れないプレッシャーの中、思い出したのです。
下田魚市場内にあるお店で

その名も“市場の食堂 金目亭”

漁業関係者がやっているお店らしく、市場の端っこにあります。
頼んだ定食は金目煮付定食!!
ちなみにゲストは金目姿煮付定食をオーダー!!
券売機で食券を購入・提出後
先に出てきたのは私の定食。
金目の煮付とお刺身、アラ汁の定食!

このボリュームで価格が驚きのなっ、なっ、なんと1500円です。
私も驚きました。
そして、ゲストがオーダーした金目姿煮付定食はもっと驚きの価格で
一匹丸々入って、たった1800円。(写真は無いのでご自身の目で確かめて下さい。)
他にもメニューはあるので是非お出掛け下さい。
ところで皆さん、金目鯛の生息深度って知ってますか?
水深300m〜800mなんですよ。
その海域までの防水性がある時計がブライトリングの
『スーパーオーシャン クロノグラフ』です。

500m防水の時計なので金目鯛の生息海域まで大丈夫ですね。
色も金目鯛カラーのREDですよ❗️
皆様のご来店お待ちしております!
2015年も何卒よろしくお願い致します。
さて、新年一発目の美味しい食べ物は、仕事で訪れた下田の食事処です。
年末の旅番組か何かに出ていたお店なんですよね!
元々、その日はお蕎麦を食べようと考えていたのですが、
お店が休みだった為、ランチ難民だったのです。
遠方からのゲストもいたので、
グルメ担当としては期待を裏切れないプレッシャーの中、思い出したのです。
下田魚市場内にあるお店で
その名も“市場の食堂 金目亭”
漁業関係者がやっているお店らしく、市場の端っこにあります。
頼んだ定食は金目煮付定食!!
ちなみにゲストは金目姿煮付定食をオーダー!!
券売機で食券を購入・提出後
先に出てきたのは私の定食。
金目の煮付とお刺身、アラ汁の定食!
このボリュームで価格が驚きのなっ、なっ、なんと1500円です。
私も驚きました。
そして、ゲストがオーダーした金目姿煮付定食はもっと驚きの価格で
一匹丸々入って、たった1800円。(写真は無いのでご自身の目で確かめて下さい。)
他にもメニューはあるので是非お出掛け下さい。
ところで皆さん、金目鯛の生息深度って知ってますか?
水深300m〜800mなんですよ。
その海域までの防水性がある時計がブライトリングの
『スーパーオーシャン クロノグラフ』です。
500m防水の時計なので金目鯛の生息海域まで大丈夫ですね。
色も金目鯛カラーのREDですよ❗️
皆様のご来店お待ちしております!