2015年05月11日

*あなたの知らないダイヤモンドⅠ*

沼津店 ジュエリースタッフ 桐島です顔02

上記のタイトルにて!
ダイヤモンドのお話をしていこうかと
勝手にシリーズ化してご紹介していこうかと
画策中です。
是非最後までお読み頂きたいです!!


本日はキラキラ「ダイヤモンドの誕生」キラキラ

ダイヤモンドが形成され始めたのは32億年ほど前から。
私たちが今目にするダイヤモンドは、
新しいものでも9億年、
古いものでは26億年前に生まれたもの
です。

店頭にある裸石(ルース)。
何だか写真が暗くてごめんなさい...お店で実物ご覧ください


地下100~120km以深
2000度の高熱
7万気圧の高圧
これらの厳しい条件の中
で生まれます。

それに加え、
火山活動など、時速100km並の急速な勢いで地表近くまで運びあげられ
急冷して固まった岩石から発掘
されます。

その中で非常に綺麗に結晶化したものが
ジュエリーとして扱われています。

↑店頭にある原石。正八面体の美しい原石。
非常に希少価値が高いです!

これらをカットし、

美しく輝くジュエリーになっていきます。


次回へ続く・・・ダッシュ

******************************************
ダイヤモンドは高い宝石!!という認識はお持ちかと存じますが、
何故なのか?それを少しでもお分かりいただければ幸いです。


選び方がわからない!
そんな方のお手伝いが出来ますよう、
詳しくご案内させて頂きますびっくりマーク
店頭にてスタッフ一同お待ちしております!
お気軽にお尋ね下さいませ顔02


同じカテゴリー(◆Jewelry)の記事画像
1月の誕生石 ガーネットについて
11月の誕生石「シトリン」・SUWA個展開催のお知らせ
【ショパール】 ハッピーダイヤモンド ペンダント
インザガーデンフェア開催!
【今月の】サファイア【誕生石】
【ショパール】 アイスキューブ リング 【結婚指輪にも】
同じカテゴリー(◆Jewelry)の記事
 1月の誕生石 ガーネットについて (2023-01-21 10:49)
 11月の誕生石「シトリン」・SUWA個展開催のお知らせ (2022-11-24 12:18)
 【ショパール】 ハッピーダイヤモンド ペンダント (2022-10-13 09:00)
 インザガーデンフェア開催! (2022-10-07 10:47)
 【今月の】サファイア【誕生石】 (2022-09-11 15:33)
 【ショパール】 アイスキューブ リング 【結婚指輪にも】 (2022-09-04 17:59)

Posted by 安心堂沼津店 at 18:00│Comments(0)◆Jewelry
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。