2017年02月19日
アコヤ真珠
みなさまこんにちは!
少し更新がご無沙汰しておりまして申し訳ありません
暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすい時期です
インフルエンザも流行っておりますので
みなさまどうぞお気をつけて(>_<)
今回はアコヤ真珠についてのお話です
日本近海での養殖が盛んなため
別名「和珠」とも呼ばれており
日本人にとってなじみのある真珠
「アコヤ真珠」

日本では”ミキモト”の創設者である
御木本幸吉さんが、日本の三重県伊勢志摩の英虞湾で
世界で初めて真珠の養殖に成功いたしました
ピンク系やグリーン系など
さまざまな色があります
より真円に近いもの、光沢感(テリ)があるもの、
くぼみや凹み(人間でいう”えくぼ”のようなもの)が少ないものほど
希少価値が高く良質なものとされます
真珠のネックレスを
成人やご結婚のお祝いに贈られる方も多いです
色やボリューム感
テリの良さは実際に店頭でご試着し比べてみて下さい
また、最近では普段使いしやすい
一粒のネックレスもあります
安心堂沼津店では
2/24(金)~26(日)まで
世界の大真珠展を開催致します!
アコヤ真珠をはじめ
世界中で採れる真珠がたくさんきますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
少し更新がご無沙汰しておりまして申し訳ありません

暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすい時期です
インフルエンザも流行っておりますので
みなさまどうぞお気をつけて(>_<)
今回はアコヤ真珠についてのお話です
日本近海での養殖が盛んなため
別名「和珠」とも呼ばれており
日本人にとってなじみのある真珠
「アコヤ真珠」

日本では”ミキモト”の創設者である
御木本幸吉さんが、日本の三重県伊勢志摩の英虞湾で
世界で初めて真珠の養殖に成功いたしました

ピンク系やグリーン系など
さまざまな色があります
より真円に近いもの、光沢感(テリ)があるもの、
くぼみや凹み(人間でいう”えくぼ”のようなもの)が少ないものほど
希少価値が高く良質なものとされます
真珠のネックレスを
成人やご結婚のお祝いに贈られる方も多いです

色やボリューム感
テリの良さは実際に店頭でご試着し比べてみて下さい

また、最近では普段使いしやすい
一粒のネックレスもあります

安心堂沼津店では
2/24(金)~26(日)まで
世界の大真珠展を開催致します!
アコヤ真珠をはじめ
世界中で採れる真珠がたくさんきますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
タグ :アコヤ真珠
1月の誕生石 ガーネットについて
11月の誕生石「シトリン」・SUWA個展開催のお知らせ
【ショパール】 ハッピーダイヤモンド ペンダント
インザガーデンフェア開催!
【今月の】サファイア【誕生石】
【ショパール】 アイスキューブ リング 【結婚指輪にも】
11月の誕生石「シトリン」・SUWA個展開催のお知らせ
【ショパール】 ハッピーダイヤモンド ペンダント
インザガーデンフェア開催!
【今月の】サファイア【誕生石】
【ショパール】 アイスキューブ リング 【結婚指輪にも】
Posted by 安心堂沼津店 at 08:00│Comments(0)
│◆Jewelry